第1回 公開講座『転倒予防のコツ!』開催報告

第1回 公開講座『転倒予防のコツ!』開催報告

公開講座『転倒予防のコツ!』を開催しました

7月6日(土)、当院多目的ホールにて、リハビリテーション科が主催する「公開講座」を開催いたしました。
暑い中、足をお運びいただいた地域の方々、今回初めてご参加くださった方、会場にお越しいただきありがとうございました。

セミナー前半では、要介護にならないために必要な転倒予防についてスライドを使ってお話ししました。
転倒の原因である環境の要因をお伝えし、具体的な例をご紹介しました。
ぜひ身の回りにある「引っかかって転びそうになる物や場所」を改善されてみてくださいね。

バランス機能測定会を行いました

今回の公開講座では初の試みとして、多目的ホールからリハビリテーション室に移動して、皆さんのバランス機能をチェックする測定を行いました。

  1. バランステスト(閉脚立位・セミタンデム立位・タンデム立位)
  2. 歩行テスト(4m歩行)
  3. 立ち上がりテスト(5回立ち上がり)
  4. 握力(左右)

5グループに分かれて、一つひとつのテストをスタッフとマンツーマンで行いました。
バランス機能が落ちて、ふらつきが出る原因は筋力低下にあります。
測定会でご自身の身体機能や筋力低下の数値はいかがでしたでしょうか?
今後の対策に活かしていただけたら嬉しいです。

食道がん

1.バランステスト(セミタンデム立位)

胃がん

2.歩行テスト

大腸がん

4.握力

日常生活に筋トレを取り入れよう!

運動には、身体機能の向上だけではなく、転倒・骨折予防など様々な効果があります。
日常生活にいかに筋トレを組み込んで、運動を習慣化できるようになるかのコツについてお話し、
実際に4つの運動を皆さんと一緒に行いました。

  1. 椅子からの立ち座り
  2. 立ち上がり~簡単バージョン~
  3. つま先立ち
  4. 横歩き


皆さんも食事の後片付けやトイレに立った時、キッチンや洗面所などでぜひ試してみてください!

地域の方との交流の場を設け、楽しく有意義に、来てよかったと感じてもらえる公開講座を今後も開催してまいります。
今年度は10月と3月にも開催予定です。

第2回 認知症って?(10月予定)
第3回 栄養と嚥下(3月予定)
多くの皆様のご参加をお待ちしております!

永寿総合病院 リハビリテーション科