新入職者研修 Day2
当院では、ロボット支援下手術中に災害・停電が発生したことを想定した訓練を実施しています。
停電時は手術支援ロボットが停止する可能性があるため、停止したロボットシステムから患者さんを安全に離脱させる必要があります。
今回の訓練では、外科、婦人科、泌尿器科それぞれの手術中に停電が発生した状況を設定し、医師、看護師、臨床工学技士など多職種の医療スタッフが一つひとつの工程を確認しました。
災害時は、患者さんの安全を第一に落ち着いた行動をとることが重要です。災害時でも患者さんの安全を守れるよう、多職種が連携しながら防災意識を高めています。